最近のこと。

2005年10月10日 恋愛
この前何気なく、考えなしにいったひとことでちぃのこと傷つけちゃった。
本当に意識してなかった。
しかも原因があたしにあるのがわかってて、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいで、逆にフォローができないような話だったから。
だからつい・・・どうしようもないことを言ってしまった。
 
 
失って初めてわかるとはよく言ったものだなぁ、と。
痛感。

あたしはいままで、100%に近いくらい信用されてたらしい。
信じられない!

別にやましいことなんて何一つしてないけど、誰かのことを100%近く信じるなんて信じられない。
あたしはちぃの好きって気持ちは知ってたけど、だからって彼を100%信じてるわけじゃない。
むしろ信じてないから不安になったりしてた。
空白の時間、何してるんだろうって。
最近あんまりかまってもらえなくて、態度も冷たくて。
他に好きな人が出来たのかなって不安になったりもした。

あたしがこんなにも人を信じられないせいもあるけど、そんな人間をちぃはよく信じられてたな、と。
 
 
 
今回のことで言われたのは、

『いままでは余裕で合格圏内。結婚までまっしぐらだった。
 だけど、今回のことでチャレンジ圏内まで落ちちゃったよ』

だって。
一応まだチャレンジ圏内にはいられるんだ。
それもびっくりだけどさ。
いままでは100%近くだったけど、今は60%くらいらしい。
だいぶ落ちたね。

一度失ったものを取り戻すのは大変かもしれない。
また同じでしょ、って思われるかもしれない。
でも取り返さないわけにはいかないじゃん?
これだけは「じゃあいいよ」ってポイできないもん。
 
 
 
そんな状況にもかかわらず。
きのうはあたしの誕生日でした。
(なんて間の悪い!!)
そしたらさ、頑張って仕事はやく上がってくれて会いにきてくれた。
お祝いは少し遅れて12日にやるから、簡単にご飯食べにいこうって。
しかも

『本当は早番(19時上がり)だったんだけど、つかまっちゃって上がれなかった。
 もっとはやくくるつもりだったんだけど、ごめんね』

なんて謝られて。
1日中友達からお祝いメールが届いたりしてたけど、それでもちぃが一番誕生日っていいなぁって思わせてくれた。
ってゆか、誕生日って特別な日なんだなって思わせてくれた。
 
チャレンジ圏内って言われたのが頭にあって。
結婚とか今はそういうんじゃいんだろうなーって。
そんな風に思ってたから、家まで送ってもらってバイバイするときに

「今年もよろしくね」

って遠慮気味にいったら、違うよって訂正された。

『今年もじゃなくて、これからもよろしくね』

これからもよろしくしちゃっていいの?
なんかすごく嬉しい言葉をもらった気がした。
きちんとオトナにならなきゃ。
不用意な発言で傷つけないように。

不調→好調。

2005年9月8日 恋愛
前日、なんだかすごくぐたぐたな状態。
意味がわからなくなるくらいイライラしてて、不機嫌全開で、挙句の果てに不安がってました。

映画を見に行こうねって話をしてて、「奥様は魔女」にしようねって決まったのに。
それなのになんだかぐずって他のが観たいとか言い出す始末。
まあ、結局「奥様は魔女」みたけど。
はっきりいって気分悪くなるよねぇ。
 
 
でも観た映画が良かった。
かわいくて笑えるラブストーリーだったから、たくさん笑って、いつのまにかあたしの機嫌も良くなってて。
きのうとは比べ物にならないくらいご機嫌。

そのままお買物いって、めずらしくあたしの買物になってました。
たくさんみたよ。
でも結局なくて買えなかったんだけど。
 
お買物は出来なかったけど楽しい一日でした。

「遊ぶ」。

2005年8月29日 恋愛
いつも通り、終わったよーのメールがちぃからはいってきた。
来月分のシフトが出たみたいで、それも教えてくれて。

うっかりだったのかどうか。
たぶん、うっかりだったんだろうな〜。
ちぃがね、病院の日、休み入れ忘れたんですよ。

そもそも病院の日っていっても、あたしの病院の日なわけで、ちぃの病院ではないのです。付き合ってくれてるだけ。どんな状態か知っておきたいからって。
だからね都合がつかなかったり、お休みが取れなかったときは、あたしとしては仕方ないなぁと。そのくらいの感覚なのね。
一緒に行ってくれるのはすごく嬉しい。
だけど仕事よりも朝早いから、眠いだろうし、疲れちゃうんだろうなーっていう気持ちもあるのよ。
なので、一緒にいけないのは残念だけど、仕方ないね、で済むくらいのことなんです。
そのかわり、ほかでお休みかぶったときは一緒にいたいから
 
 
「そのかわりお休み一緒のときは遊ぼうね(*^-^*)」
 
 
こういれたら・・・・なぜか凹みメールが。
 
 
『遊ぶってなんか格下げかなぁ↓
 そうだよね。病院行く日休みとり忘れたオレがバカでした。
 ゴメンナサイ(;_;)』
 
 
えぇ?!なんで?!
何でって聞いても教えてくれないし。
気にしないでってなかったことにしようとするし。
なにかNG?!
あたし間違ったこといっちゃった??

「遊ぶ」って言い方はあんまりよくないのかなぁ?
友達っぽくなっちゃうの?
「彼氏」って位置の人から見たら嫌なもの??
よくわからないのです。
あたしはただ、一緒にいたくて、それで楽しく遊びたいだけなのになぁ。
東京ディズニーリゾート上空に雷雲が停滞していたため、2時間くらい?軟禁されてました。
ランド内はエントランスも閉鎖、ゲストはすべて建物内から出ることを禁止されました。もちろんアトラクションは屋内外問わず中止。
オリエンタルランド側としては雷に打たれて死傷者が出ることは避けたかったんだろうなーと。うん。
 
 
そもそも予報は午後から雨だったしね。
15時スタートのパレードの途中から大雨。
もうびしょぬれ。
それでもパレードをやり遂げてくれました。
わーい。ミッキーvv
そのかわりそのあとのパレード・ショー・花火、すべて中止。
それどころじゃなかったしね。
 
  
 
☆★☆★☆★ 
 

夏休みだったけど平日だったから、比較的空いてました。
混んではいなかったね。
病院行ってから向かったから、着いたのは12時近く。
のんびりすぎ?
パーク内にはいってすぐにミッキーがいたから、さっそく写真とりました。そういえばミッキーと撮るのはじめてかも。

 
今回はあれもこれも!っていうのがないから、すごく楽ちんコースです。
今回の希望は

1.イメージワークスで写真撮る
2.ピーターパン空の旅に乗る
3.バズのアストロブラスターで遊ぶ

この3つ。
あとロック・アラウン・ザ・マウスのランチボックスの入手と、スティッチのペットボトルホルダーetcをそろえることでした。ミストファンは売切れだったけど。

行きたいって言い出したのはちぃだけど、それだってたぶん、あたしがスティッチ好きだからだったんだろうなぁ・・・っていうのがよくわかりました。
いきたいっていうのはちぃなのに、実際ランドにいったら乗るものや入る店はすべてあたし仕様でした。
びっくりだ。
そうだよ。いつもそうじゃんね。
 
 
なんだかハロウィンも行きたがってたなぁ。
でも今年はハロウィンよりもクリスマスシーズンに行きたいです。
去年ハロウィンのシーズンに行ったけど、台風ぶち当たったし・・・。

雨女全開。

一緒に行ったランド3回のうち2回大雨。
しかも雨が降らなくてすっごいお天気よかったときは4人だったし。しかもけんかしてたし。
ふたりでいったときは大雨なんですね、2回とも。
それでも楽しめたから上等!
 
 
 
 
 
それにしても・・・うちらは地元だからいいとして・・・
飛行機や新幹線で来てる人たちはどうしたんだろう?
何日かこっちに滞在してて、最終日にディズニーで遊んで帰るって人・・・帰れたのかなぁ?指定の時間に乗れたのか心配でした。

ステキな偶然。

2005年8月21日 恋愛
今日はお休みだったから髪を切りました。
ずっと伸ばしてた髪の毛。
特に理由なんてなくて、ただずっと短かった反動だったんだろうな。
背中の中ほどまで伸ばしてた。
そんな髪の毛を、肩まで切った。
この長さは大学のとき以来だ。
すごく軽くなった。
さっぱりしたけど、長かったときの自分を見慣れすぎてて、鏡の中の自分はなんだか変。
正直落ち着かない。
そのうち見慣れるのかな?
 
 
 
今日はちぃもお休みで、ふたりで買物とお茶をする約束でした。
でもそのくらいのお出かけの予定なら、いつもお昼過ぎ〜夕方頃の活動に。
せっかくのお休みなんだから、時間は有効活用しなきゃねってことで昼間のうちに美容院へ。
14時頃終わって、携帯をチェックするとちぃから着信あり。
ほんの数分前。
すぐに折り返しかけて、迎えに来てもらうことに。
 
 
お迎えに来てくれたちぃを見てびっくり。
髪の毛すっきりしてる!
 
どうやらちぃも美容院に行ってたみたい。
しかもあたしとまるっきり同じ時間帯。
11:30〜。
あたしもちぃも、美容院に行きたいなんて話はしてなくて。
それなのに同じ日の同じ時間に美容院に行って髪を切ってた。
これってすごい偶然じゃない?

なんだか繋がってる気がして、とってもいい気分になれました。
こんなステキな偶然なら大歓迎だし、大好きです。
22時までだと思ってたら、21時。
ちぃに終わったメールしたら、ほぼ同時くらいに上がれたみたい。
地元の駅で待っててもらって、ドライブかごはんかー・・・って流れになりそうなところで気がついちゃった。

や、気がつかないと大変だったんだけどね。

ユニフォームがね、明日から変わるんだって。
だからね、今まで着てたのをまとめて回収するよって。
そこの袋に入れてねって。

はーいって素直に返事していれたはいいけど、今日指輪をつけてたから、仕事の時は外してポケットに入れてたの。
そんなことすっかり忘れて脱いだあと袋にポン。

急いで店に電話して、ちぃに連れて行ってもらって。
半泣きになりながら探しました。
あたしが一番最後の着替えだったみたいでけっこうはやく見つかりました。
ペアリングだもん。
なくせない。
 
 
無事に手元に戻ってきて安心。
そのあとは結局公園でのんびりしてました。
明日はちぃが早めに上がれるらしいから、ごはんと映画のコースです。
疲れがたまってるのにレイトショーなんて大丈夫かなぁ?
次の日朝から仕事だし。
ちょっと心配。
ダメそうだったらごはんだけにしておきます。
日曜もお出かけの約束したしねvv

館山花火大会。

2005年8月8日 恋愛
去年一緒に花火見れなかったから、今年こそ!ってわけで平日にやる館山の花火大会に行ってきました。
 
 
館山に行く前に木更津に寄り道。
木更津キャッツ・ニャー!を体感するべく駅前の富士見通りへ。
ここでやっさいもっさいが!
ここでFUJIみロックが!!
おもわずタヌキの置物も探してみました。

そんな感じの木更津。
中ノ島の赤い橋へ。
すごいねぇ・・・。
なにがすごいって、落書きが。
いっぱい書いてあったよ。

なんだか微妙。
 
 
 
木更津キャッツを堪能してからいざ館山へ。
でもその前に道の駅とみうらでビワソフトをいただく。
近くでお酒買ってからようやく館山へ。
館山ついてからも色々買出しして、しっかり花火の席も取って。
お酒飲みつつ、花火がはじまるのを待ちました。

館山の花火見るのはまだ2回目。
だけど、やっぱりきれい。
いっぱい空に上がる花火もきれいだけど、その隣で海上で広がる花火が好き。
水に写って丸く見えるの。
なんともいえないです。
やっぱりきてよかった〜〜。
 
 
 
とかいいながら、帰りはすごい渋滞に巻き込まれたのでした。
今日はふたりとも仕事です。
ちぃは朝から、あたしは12時から。
 
 
本当はね、ホットケーキ焼くつもりだったの。
だけどそんな気力がなく、普通にハムエッグとトーストとサラダ。
あとスープも。
すっごい簡単にすませちゃいました。

お弁当作りたかったんだけど、朝からふたりでゆったりしすぎて断念。
おにぎりだけ持っていってもらいました。
 
うーん。
新妻?
早めに予行練習しとかないとねー。
自分のことでいっぱいっぱいですから。
新婚さんごっこもだいぶ慣れてきました。

パパとママがおじーちゃんちにいってるから、今日はちぃがうちにお泊り。
今回で4回目。
今回のは急だったからふたりとも仕事。
あたしは事前の交渉により17時に上がれたけど。
相変わらずちぃは遅くて22時過ぎに上がってた。

簡単にカレーとサラダ作って、この前食べそこなった杏仁豆腐も作ったよ。
あたしが料理するようになったなんて自分でもすごいと思う。
それもこれも、おいしいよって残さず食べてくれるちぃのおかげなんですけどね。愛情だけはたっぷりはいってますからー。

 
 
それにしてもうちのわんこはちぃに懐きすぎ。
すぐにおなかごろんするんだもん。
飼主のあたしよりもちぃのことが大好きってどうなの?

うれしい。

2005年7月29日 恋愛
最近お天気のいい日はずっと「洗車したいね〜」って言ってました。
それがやっと叶ったよ。

あたしは今まで洗車なんてしたことなくて、
ちぃとつき合いだしてから初めて洗車を体験しました。
ちなみにセルフスタンドもね。

ちょーへたっぴぃなのよ、あたし。
窓拭いたらばっちりあと残っちゃうくらい。
あとでダメだしされて、結局ちぃが拭きなおしたりするんだけど
それでもやらせてくれるのが嬉しい。
もっぱら担当はコイルですけど。
 
 
さすがに真昼間からじゃ暑すぎて、夕方から洗車開始。
それでもかなり暑かった〜。
日焼け止め塗ってても焼けたし。
これだけ暑いと、洗車も水遊び感覚。
裸足でばしゃばしゃ水かけて頑張ったもん。
ノースリーブで、ジーンズの裾もまくって。
気合充分。

かーなーりー楽しかった。
洗車が楽しいっていうより、ちぃと一緒にやるから楽しいんだろうなーと。
だから自分の家の車は洗ったことがないのです。
自分の家の車より、ちぃの車のほうがずっとお世話になってるし。
 
 
 
ピカピカに磨き上げて、いっぱい頑張った分おなかがすいたから焼肉。
めずらしく焼肉いったよ〜。
夜から会うときは、大抵あたしがご飯食べ終わっちゃってるから焼肉にはいけないのです。
 
なんだかね、たくさん喋ったよ。
修学旅行の話とか、体育祭の話とか。
あたしの知らないときのちぃの話、たくさん聞いた。
 
 
 
帰りの車の中で、ふと出た言葉。
あたしはアタリマエのように覚えてたことだったんだけど、
まさかちぃまではっきり覚えてるとは思わなかった。
だって1年以上前のことだよ。
どこの道通ってさ、って。
そのとき通った道まで覚えてるの。
覚えてたのあたしだけじゃなかったんだって。
すっごく嬉しくて、すっごく幸せな気分になった。
 
こうやって思い出が重なっていくようになるんだなーって。
なんだか実感した日なのでした。 

むーん。

2005年7月21日 恋愛
毎月やってくる不調の波。
一度はかわせて安心したのに、忘れたころまたやってきた。
 
 
めったにずれることがないのに、ちょっとだけ遅れてることとか、
12日も会ってないこととか、
ありえないくらい仕事がうまくいかないことが
全部重なって今日に出たのかもしれない。
しかもそんな日に限って、電話で話してる途中で向こうにキャッチ。
なんて悪い重なり方。
 
 
 
遅れてることは言わないで聞いてみた。
「もしも結婚前に赤ちゃんできちゃったらどうする?」

『女の子の日こないのかなぁ。
 それともただなんとなくですかぁ?
 でももしできちゃったらどーしたい?
 オレはとりあえず急いで挨拶に行って、産んでもらいたいけどね』

こんなまっとうな答えを返してくれてるのに、不調のときはどうもダメで。

「なんとなくだから安心して。
 ちなみにちぃのそれは、義務と愛情50:50くらいなのかなぁ?」

ああぁ・・・。なんてかわいくないんだろう。
今こうやって書いてみると、本当に可愛くない。

『いや、愛情80:希望20でしょ♪
 義務感は比較的ナイなぁ。不思議なことに』

「愛情80はわかるとして、希望20って笑える。
 不思議だね。
 今赤ちゃんできちゃっても、あんまり困らなさそうだね」

『男の子なら余計に期待大ですよ♪
 お父さん似の優秀な子に育つはず』

あんな可愛くないメールに、こんな気持ちいいメールを返してくれました。
すごいわ、この人。
きちんとうちの親と顔あわせたことないのになぁ。
この楽観的なところに救われます。
きっと、大丈夫だ。
本日も電話のみ。
それでも、会えなくてもこうやって声を聞くことができる電話ってすごいなーと感心。
昔の人みたい?
だって本当にすごいと思うんだもん。
車で40分の距離だって、電話ならすぐに声が聞けるんだもん。

『もう1週間くらい会ってない?』
「もう10日だよー」
『そっかぁ。けっこうきついでしょ』

うん。実際けっこうきついのです。
いつもならありえないくらいのブランクだから。
泣いて駄々こねたりしちゃうくらいの時間なんです。
でも今回は我慢。
だってきついこと、ちゃんとちぃはわかってくれてるもん。
 
 
『暑いならエアコンつけなさい』
「エアコンつけると寒いからやだ。風邪ひいちゃうよ」
『風邪ひいたらダメだよ。そしたら扇風機つけな』
「なんでー?一緒の時期に風邪ひいたほうがいいじゃん。
 ちぃが治ったあとにあたしが風邪ひいたら、会えない時間が長くなっちゃうよ」
『一緒に風邪ひいたら誰が看病するの?』
「ちぃ」
『ふたりぶんはムリです。結婚したらムリでしょー?』

こうやって、すごくアタリマエのことのようにちぃは『結婚』って言葉を口にする。
昔はそれが大嫌いで仕方なかったけど、最近はなんとなく自然なことになってきた。
でもまだどこか、夢物語みたいだ。
夢が現実になる日が早くくればいいのになぁ。

10日目。

2005年7月19日 恋愛
会ってない日の記録更新中。
 
 
 
ちぃと全然会えません。
忙しくなるこの夏の時期。
去年もそうだったし忙しいのは理解できてるから、今年はそれなり、けっこうイイコにしてます。

あたしもあたしで、6勤が入ったりしたからけっこう体力的にきつくて。
ちぃも同じような状況。むこうは5勤。
だけどあたしとは拘束時間も仕事で使う体力もけた違いです。
 

そんななか、本当は今日会う予定だったの。
月に一度の病院の日。
休みが取れたときは一緒に行ってもらってます。
休みは取れたんだけどね、ちぃが夏かぜの真っ最中。
久々の大きな風邪です。

熱がね、39度までいっちゃって、咳も止まらなくて吐き気もあるらしい。
しんどいね。
そんな風邪をあたしは今年の初めにやってるから、どれだけしんどいか覚えてて。
 
 
まさかそんなに風邪がひどくなってることなんて知らないから、1日メールなかったことにスネモード。
いつもは絵文字がいっぱい入ってくるメールなのに、

「きょうはごめん。
 まじつらいからむりそうです」

返ってきたのがこれ。
本当にしんどいんだなーって、この時点で始めて認識しました。
遅い?
会ってないし、電話もないし、メールもない状況じゃわかりません。
基本的にうちらの間で電話が少ないの。

「そろそろ着くよ」

とか

「ごめん、遅れそう」

なんてお迎え途中の電話はあるんだけどね。
普段はもっぱらメールのやり取り。
嬉しかったメールをしっかり保護したり、miniSDに保存かけてるあたりあたしもオトメだーって思っちゃう。
 
 
そんなこんなで10日顔みてないです。
本当は3日が限界。
頑張って5日。
1週間なんて奇跡だと思う。
それなのに10日だよ。
もちろん耐えられるわけなくて、途中で泣き言いれたけど。
それでも頑張れたのは、今日会えると思ったから。
今日明日って連休だから、いっぱい一緒にいられると思ったから。

それなのに風邪だなんて。
前にもあった。こんなこと。
普段キツキツで仕事してるから、たまった疲労とか弱ってるのが一気にでちゃうんだろうな。

お互いの休みが重なっても、こうやって一緒にいられないときは昼間とか夕方電話するの。
まだまだ声は弱弱しかったけど、昨日よりは落ち着いた様子。
病院でもらった薬が効いてるのかな?
それにメールができるくらいまで復活しかけてるのが嬉しい。
 
 
早く良くなってほしいなぁ。
それで早く会いたいなぁ。
ちぃはお休みだったのに、夜番だったあたしのお迎えにきてくれました。
甘やかされてるのかな?
でもすごく嬉しい。
心配されるの好きだもん。
気にかけてもらえると嬉しいもん。

今回は遅刻なしでお迎え来てくれました。

お迎えきてもらって、車に乗るでしょう。
そのときにね

「ただいま」
『おかえり』

こう言うの。
この言葉のやり取りが好き。
そのあとに『お疲れ様』がくるの。
おうちに帰ってきたわけじゃないけど、だけど気持ちはすごくただいまな感じなのです。

それからごはんを食べにいって、たくさんちゅうして。
一日にどのくらいしてるのかなぁって話になった。

「車に紙はって、正の字書いていく?(笑)」
『いや、それはいいや』

あっさり却下されました。
そりゃそうだよね;;
ちゅうするたびにカウントされて、今何回ねとかかかれるの。
引くって。
最終的にはちゅうするのやめるか、カウントを止めるか・・・カウントだな。

そんなわけでまだ一度も実施してないです。
どのくらいしてるんだろ?

スーツデート。

2005年6月3日 恋愛
今日は午前中病院でした。
本当ならお休みのちぃと一緒に行くはずだったんだけど、ちぃに研修が入ってしまって一人で行くことに。
だいぶ慣れたから大丈夫だよ。

『出来る限り病院は一緒に行きたい』

そう言ってくれた言葉の温かさが守ってくれてるから大丈夫なんだよ。
 
 
また採血して、検査だった。
結果は来週。
何もないといいな。
 
 
 
 
ちぃは約束どおり、研修終わってまっすぐ帰ってきてくれた。
研修だったからスーツのちぃ。
それに合わせてあたしもスーツ着た。
っていっても、リクルートスーツしかない;;
だから中にバーバリーのシャツ着て、髪も崩し気味に結い上げた。
これなら就活生には見えないでしょ☆

そんな格好で向かったのは居酒屋サン。

普段見慣れないスーツ姿に正直惚れなおしちゃいました。
かっこいいなぁって。
ちぃの顔、大好きなんだよねぇ。
一般的にかっこいいかどうかは別だよ。

あたしがちぃに惚れ直してるとき、ちぃは『ストッキングっていやらしいよね』なんて。いつもと感触が違うからいいって言ってました。
アホだなぁとか思いながら、でもなんとなくわかるかも。
だってスーツ姿でいちゃいちゃするのって、なんだか悪いことしてるみたいだもん。きっと普段着ないせいだよね。

ごめんちゃい。

2005年5月31日 恋愛
最近噛み癖がついてきました。
手とか腕とかすぐに噛み付いちゃうの。
もちろん軽くだけど。跡も残らないくらい。

きのうはくだらない話の合間。

『ディズニーランドとシーどっち行きたい?』
「ランド。だってスティッチいるもん」
『スティッチいないよ』
「いるもん。ポリネシアンカフェのランチでいるよ」
『いないってば。スティッチお休み』

そんなやり取りが続いて。つい悔しかったから耳を噛んじゃった。
そしたら噛みかたが悪かったみたい。
本気で痛がってた。
不可抗力です。

『せっかくうきうき気分で来たのに』

思いっきりため息つかれた。
ごめんねっていっぱい謝ってるのに機嫌↓
それでもわざとじゃないってわかるとなんとか許してくれたけど。
しかたないよねって。
そのかわりその日は耳禁止令でましたが。

噛み癖、直さなきゃ、かなぁ?

万事おっけー☆

2005年5月27日 恋愛
一個前の日記朝一に書いたのですよ;;

まあ、あんな感じの26日の夜だったけど。
とりあえず気になってること全部聞いて、あたしの不安材料伝えて。
それでここにばーって書き散らかしたからすっきりした。
じつは、こっそり、ちぃ電話帳消去もしたんだけど。
電話帳消去ってけっこうすっきりするのですよ。
携帯から名前が消えるでしょ。
受信ボックス見ても名前が見えないから、せつないとかむかつくとか、あたしの場合そういうのが起こりにくいの。
名前見えちゃうと、なんだかもやもやしちゃうんだもん。
しかもリダイヤルとかメールにはしっかり残ってるから、再登録簡単だし。
その場しのぎのすっきり方法。

今朝は普通にメール入れて。
あとはちぃの判断をまとうって思った。
そしたらお昼にメールはいってきた。

『もう困らせないでね。
 オレはいつでも○○が一番だからね』

いつも通りのメール。
でもちゃんとなかったことにしないあたりえらい(笑)
普通にスルーされちゃったらやだもん。
本当に困ったんだぞーっていうのがわかるから、次はしないようにしようって思えるし(^^;)

タイミングのがすとなんだか空気がぎこちなくなりそうだから

「早く上がれたら会いたいな」

素直にメール入れました。
金曜はいつも上がりが23時近かったりするから、どうかなーっておもってたんだけど。
でも22時には上がれたみたい。
それからごはん食べにいっていちゃいちゃしましたvv

きのうの話はしなかったけど、不安にさせちゃってごめんねって。
ずっと一緒だからねって。
ちゃんといってくれた。
ありがとうね。

愛されてることに自信を持たなきゃね。

正直しんどい。

2005年5月27日 恋愛
あたしだってしんどいさ。

月経前症候群が酷いのも、眠れないのも、夢見が悪いのも、全部根底にある不安が拭えないから。
ありえないくらいのストレスがかかってるのがわかる。
大丈夫って、一日に何度自分に言い聞かせればいいの?
大丈夫じゃないのに、大丈夫としか答えられなくて。
だけど、選んだのは自分なんだ。
  
  
不安だらけなんだよ。
不満だらけなんだよ。
 
 
あなたは一度いったら、それでもう、全て済んだと思ってるんだろうけど。
いつ別れたのかも知らないし、結果だけ聞かされて、はいそうですかっていえる?
あんまり深く聞かれるのを嫌がるから、その場ではそうなんだってそれで終わらせたけど。
それでもずっとずっと、そのことはひきずってるんだよ。

特に来月はこどもの誕生日で。
籍も入れてない、認知もさせてもらってない状況でも、こどもはこども。

ほんとうに切れたの?
ほんとうに切っちゃってよかったの?

あたしは今のままじゃこどもができない可能性のほうが高くって。
あたしといる限りこどもを望んでも手にはいらないかもしれないのに。
それでも切っちゃってよかったの?
 
  
そんなことがぐるぐる頭の中を巡って。
もういっぱいいっぱいで、パンク寸前。

ぶちきれて、我慢できなくて、思わず聞いた。

こどもの誕生日のこと。
本当に別れたのかってこと。
いつになったら家に遊びにいけるのかってこと。

話してくれた。
話してくれたけど・・・
 
  
『この話は正直しんどい。胃に穴があきそう』
 
『前にいったでしょ?それでわかったと思ってたんだけど』
 
  
わかるわけない。
だってあの話はメールだったし、しかも眠くて途中で終わっちゃったじゃない。
だからあたしは、本当に1番でいいのか不安なんだ。
しかも漏れなく誰かがついてくる1番なんか本当はいらないの。
だったら愛されてる2番のがいい。
結婚なんて夢を見ないですむから。

しんどいかもしれないけど、ちゃんと話してよ。
あたしだってしんどい。
一緒にいていいのか、それさえも揺らぐくらい。
頭がおかしくなりそう。
 
 
わかってる?
あたしの立場は、奥さんと子供からあなたを奪ったオンナなんだよ。
負い目だらけなんだよ。
情けないけど、覚悟してもしきれないんだよ。
あなたが何でも話してくれて、大丈夫だよってそばにいてくれたらいいのに。
何も話してくれないから、あたしの覚悟は揺らぐんだ。
自分がしたように、誰かに奪われるんじゃないかって思う。
あなたを信じきれてない証拠。
 
 
『どうしたい?
 どうすればいい?』
 
 
聞かれても「わかんない」しか答えられなくて。
でも本当はわかってる。
あたしだけを愛してほしくて、
あなたのテリトリーに入れてほしくて、
あなただけじゃなくまわりにも認めてもらいたい。
存在を認知して欲しいんだ。

信じられる言葉は

「好き」
「一緒にいたい」

これだけは本当だってわかる。
でもあたしは認知されてないんだ。

不調日。

2005年5月25日 恋愛
オンナノコの日はすごく苦手。
その日の前からイライラするし、下腹部の痛みがぶり返すし。
今回は4日目なのにイライラがおさまるどころか酷くなっていってる。
不安があるからココロのバランスが悪くなるんだ。

メールもなにを入れたらいいのかわからなくて、なんとなく入れないまま夜になっちゃった。
めずらしく早く上がったちぃから

『全然メールないから寂しい』

こんな風にはいってきたの。
さすがに入れたほうがいいなぁってことで、正直に調子よくないっていれたの。

『どーしたら元気出るか宿題で考えておきますよ』

なんて。
扱いがうまくなったなぁ。
あたしの不調っぷりに引きずられないのがありがたい。
それでも不調なあたしは

「宿題しなくていいよ。
 どうしたら調子あがるかわかんないし。
 もっと自分のために時間使って」

こんなかわいくない返事をしてしまいました。

だけど30分後。
前髪切ってちょこっと気分転換したら、さっきのメールのあまりのかわいくなさっぷりに気がつきました。
だからちゃんとイライラぶつけちゃってごめんなさいって謝りました。
謝るくらいならするなって思うんだけど、どうしてもとめられなくて。
不快な思いさせちゃっただろうし、謝らないわけにいかないでしょう?

『スネ子になってるから、とりあえず家に帰ってから宿題やろう!って思ってただけだから大丈夫だよ。全然OK』

さらにスネ子になってた自覚がなかったあたしに

『困ったちゃんですねぇ』

なんて許してくれました。
甘やかされてる??

できるなら、この期間をうまく乗り越えたいんだよねぇ。
だってさ、いらないことで不愉快な思いさせたくないし。
あたしだって気分よくない。
うまい方法はないもんかなぁ。

3%、50%、75%

2005年5月23日 恋愛
所有権の問題です。
や、そもそもヒトに対して所有権なんてあるわけないんだけどね。

あたしは適度に束縛されたいヒトなのね。
っていうか、正直な所束縛されることで落ち着くんですよ。
それが執着だったとしても。

でもね、ちぃは束縛しないヒトなの。
キライだし、したくないし、出来ないって言うの。

強要はできないでしょう?

あたしは80%くらいちぃに所有してもらいたい。
さすがに100%はやだ。
友達付き合いや仕事もあるしね。
それが理想。

そういうのキライなの知ってるから

「ちぃは50%くらいだねー」

って控えめに話した。
残りの50%は家族・親戚・友達etcでわけて・・って。
そしたらちぃは

『むしろ両親が50%で、おれは残りの50%に混ざってるくらいじゃない?』

って言ってた。
オトナだからしっかりフォローも入れてくれて

『気分的には75%くらいほしいところだけど』

そんな風に言ってた。
あげるのにな。75%。
ってゆか、むしろ気分的にはそのくらいあげてしまってる。
言ってないだけで、あたしの生活の80%はちぃだもの。
 
 
そんなだからいじわるが言いたくなって

「そしたら他の人に所有権あげてもいいのね」
『やだ。それはだめ』

よくわかんない。
ちぃが持ちたがらないなら他の人にまわしたっていいじゃない。
なのになんでダメなんだろう。
 
 
そんなだから、ちぃの割合を聞いてみたの。
そしたらおうちで飼ってるわんこが60〜80%っていってた。
それで残りの20%に家族とか友達とか仕事とかが入るみたい。
友達が多いヒトだし、仕事も忙しいし、なにげに家族の話もよく出てくる。

そんななかであたしの割合ってどのくらい?
3%かな。
怖くて聞けなかった。
冗談でも口に出したくなかった。
 
 
ひと月に8〜10回くらい会う時間つくってもらってるのに、なに言ってるんだろうって思うけど。
ちぃのシフトのコピーだってもらってるのにね。
だから仕事をのぞけば時間をいただいてるほうだよね。
ゼイタク者だ。
 
 
それでもこうやって不安になるのは束縛されないから。
それからもっと深く、根本的にある問題。
それはここでいえないけど。
 
 
ちぃが仕事であたしが休みのときにはいってくるメールで

『今日は何してたのー?』

なんて聞かれるときがあるけど、それだって単なる質問。
誰とどこに行こうが気にならないんだろうな。
信用されてるっていったら聞こえはいい。
だけどどこかで興味ないのかな?とも思う。
いや、疑われたら疑われたで気分が悪いんだろうけど。
むずかしい。
要するにあたしを所有することを放棄されてるんだと思う。

たしかに好きはいっぱいくれてる。
たくさん愛情かけてもらってるし、たくさん心配してくれる。
でもあたしを所有してくれないんだね。
ほんとにあたしは1号でいいのかなぁ。

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索